手軽な稽古用剣道具
初心者からベビーユーザーまで
発売以来ずっと売れ筋防具です
※胴台の乳革は平革タイプのものに変更となりました。
(画像の胸乳革は丸縫い革タイプです)
サイズを にご記入の上、ご注文と同時にご送信下さい。
サイズについては、ご入力いただいたお客様の情報をもとに
最も合うと思われるサイズをチョイスしてお届けいたします。
防具を選ぶのは剣道の有段者ですので安心してお任せください。
※剣道具は、未使用時は硬く耳などが窮屈に感じることがございますが
※実際に稽古等で使用するとご自身の体に合うようになっていきます。
▼稽古風景
剣道八段の先生をはじめ、高段の先生方が稽古用として
好んで使ってくださっています!




▼仕様: 7ミリ合成紺革仕立て
面 |
14本ジュラルミン面金 内輪ベッチン |
胴 |
樹脂胴(Lサイズのみ50本型)、鉄紺飾糸、2本足 |
甲手 |
くの字甲手、頭総合成紺革、鉄紺飾糸 |
垂 |
3段手飾、鉄紺飾糸 ヘリ合成紺革 |
※面紐(並) 胴紐(並)ついています。
▼布団が柔らかくすぐに馴染みます。
 |
 |
 |
 |
▲内輪:ベルベット製 |
▲馴染み易い斜め刺し |
▲デザインリニューアル!
(二本足に) |
▲くの字甲手 |
●防具には、焼ネームが入ります。ご希望の焼ネームを備考欄よりお知らせください。
(刺繍ネームも承ります。)

●サイズの測り方 
●身長: Height
●体重: Weight
●ウエストサイズ: Waist Size
●顔写真(正面&横): Digital Mug Shot (Front and Side)
●手形: Hand outline
●面寸法: A〜C のサイズを測ってください
(A/頭頂から顎1周 B/頭周り C/目から顎の長さ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●甲手寸法: A〜Dのサイズを測ってください
A: 中指の先から手首までの長さ
B: 親指付け根付近の手のひら周囲
C: 四本指の付け根周囲
D: 中指から親指付け根の長さ
※手形をとる場合の注意
紙の上に手を置き、周囲をペンでなぞります。
その際、線が外側にはみ出ないよう実寸大に計測して下さい。
×悪い例 ↓ 下記↓のように画像を添付頂ければなお正確性が高まります。

【ご注意】
特別サイズの場合は割増価格となります
詳しくはお電話・メールにてご連絡ください
If you have my further questions,Please feel free to contact us.
|